11月17日(日)、素敵な出会いがありました
岐阜県八百津町の「緑屋老舗(みどりやろうほ)」さんと「見行山(けんぎょうさん)」に行く予定でした。
「緑屋老舗」さんは、人気の栗きんとんのお店で、私の一番好きなお店です(´∀`)
元祖 栗きんとん 緑屋老舗
でも朝起きると、お腹の調子が・・・(´Д`)
それで出発が遅くなり、現地に着いたら先にお昼ごはん!
の、はずでした。
八百津町の「山喜」さん・・・
えーーっ!閉店!?( ゚Д゚)
八百津町観光協会のHPに載ってたから来たのに・・・( ノД`)シクシク
ネットで調べたら、見行山登山口を少し過ぎた所に五平餅のお店があると。
とりあえず、見行山方面に車を走らせる。
山道の途中、小さな集落の入口に「カフェ ねっこ」の看板が・・・
ん?え?こんな山の中にカフェ??
通り過ぎたが、バックして行ってみることに。
坂を少し上がった所の古民家に小さく「OPEN」の看板。
車が1台止まってるだけ。
ホンマにやってんのかな?
だが、空腹に耐えきれず、入ってみることに。
「すいませーん、もうオーダーストップですか?」
お店の人が、きょとんとしてる。
話を聞くと、ここは完全予約制とのこと。
そら、驚くわ(^^;
「ごめんなさい!失礼しましたっ
」
お店を出ようとすると、
「お時間あるなら、何かお作りしますよ?」
おぉ!まさかの神対応!
ここで時間がかかると見行山に行けなくなるのだが、空腹には勝てなかったw
「いいんですか!?ありがとうございます!」
厚かましくもお邪魔してしまった。
店内には1組のお客さまがいらっしゃいましたが、
「どうぞどうぞ、ここに来て正解よ!ごゆっくり^^」
と、おっしゃって下さいました。
常連さんだろうなぁw
↓ ステキな薪ストーブ

レストランというより、仲の良い友達や親せきの家に来たような感じ(´∀`)
↓ 有り合わせとは思えない!

シェフ厳選の国産牛と国産豚、漁師さん直送のさわら、無農薬のサラダと玄米ごはんにスープ。
写真撮るの忘れちゃったけど、薪ストーブで焼いたアップルケーキ。
美味しすぎる!( ゚Д゚)
どれも美味しくて、驚きました!
特に「さわら」!
こんなに美味しいと思ったのは、初めてかも!
お店の方々もとても良い人で、たくさんお話してくれて、とても居心地が良かったです。
ほんとは完全予約制で、昼・夜ともに1組ずつ、おまかせコース(1万円~)のみ。
なのに快く受け入れて頂いて、本当にありがとうございました!
心も温かくなり、また絶対行きたくなるお店でした(*´ω`*)

にほんブログ村

岐阜県八百津町の「緑屋老舗(みどりやろうほ)」さんと「見行山(けんぎょうさん)」に行く予定でした。
「緑屋老舗」さんは、人気の栗きんとんのお店で、私の一番好きなお店です(´∀`)
元祖 栗きんとん 緑屋老舗
でも朝起きると、お腹の調子が・・・(´Д`)
それで出発が遅くなり、現地に着いたら先にお昼ごはん!
の、はずでした。
八百津町の「山喜」さん・・・
えーーっ!閉店!?( ゚Д゚)
八百津町観光協会のHPに載ってたから来たのに・・・( ノД`)シクシク
ネットで調べたら、見行山登山口を少し過ぎた所に五平餅のお店があると。
とりあえず、見行山方面に車を走らせる。
山道の途中、小さな集落の入口に「カフェ ねっこ」の看板が・・・
ん?え?こんな山の中にカフェ??
通り過ぎたが、バックして行ってみることに。
坂を少し上がった所の古民家に小さく「OPEN」の看板。
車が1台止まってるだけ。
ホンマにやってんのかな?
だが、空腹に耐えきれず、入ってみることに。
「すいませーん、もうオーダーストップですか?」
お店の人が、きょとんとしてる。
話を聞くと、ここは完全予約制とのこと。
そら、驚くわ(^^;
「ごめんなさい!失礼しましたっ

お店を出ようとすると、
「お時間あるなら、何かお作りしますよ?」
おぉ!まさかの神対応!
ここで時間がかかると見行山に行けなくなるのだが、空腹には勝てなかったw
「いいんですか!?ありがとうございます!」
厚かましくもお邪魔してしまった。
店内には1組のお客さまがいらっしゃいましたが、
「どうぞどうぞ、ここに来て正解よ!ごゆっくり^^」
と、おっしゃって下さいました。
常連さんだろうなぁw
↓ ステキな薪ストーブ

レストランというより、仲の良い友達や親せきの家に来たような感じ(´∀`)
↓ 有り合わせとは思えない!

シェフ厳選の国産牛と国産豚、漁師さん直送のさわら、無農薬のサラダと玄米ごはんにスープ。
写真撮るの忘れちゃったけど、薪ストーブで焼いたアップルケーキ。
美味しすぎる!( ゚Д゚)
どれも美味しくて、驚きました!
特に「さわら」!
こんなに美味しいと思ったのは、初めてかも!
お店の方々もとても良い人で、たくさんお話してくれて、とても居心地が良かったです。
ほんとは完全予約制で、昼・夜ともに1組ずつ、おまかせコース(1万円~)のみ。
なのに快く受け入れて頂いて、本当にありがとうございました!
心も温かくなり、また絶対行きたくなるお店でした(*´ω`*)
にほんブログ村
コメント一覧